お知らせ
NEWS
焼き芋大会&食育(出汁の味比べ)&毛筆♪
2022.12.07
さくらぐみ今日は、朝から焼き芋大会用で、さつまいもに新聞紙とアルミホイルを巻きました。
みんなで協力し300個以上を用意しました。
巻き終わったものは、子どもたちが2つずつ焼き場所に入れさせてもらい、出来上がりを楽しみに待ちました。
待っている間に、食育の時間がありました。
今回は、出汁の味比べをしました。
昆布・煮干し・椎茸・鰹・一番だしと5つの出汁を一つずつ味わい、違いを発見していました。
「匂いが違う!」、「うまい!」、「ちょっと苦い」、「あまい」など様々な感想が飛び交っていました。
最後は、味噌を混ぜたものをいただき、おいしかったのかおかわりに殺到していました。
食育が終わると焼き芋が出来上がり、みんなでいただきました。
「おいしい!」、「あまーい!」と以前食べた採れたてのさつまいものとの違いに驚き、
おいしく食べている姿がありました。
おかわりもし、給食前にお腹がいっぱいになってしまいそうな子どもたちでした。(笑)
昼からは、毛筆がありました。
もじのおけいこを教えていただいている平賀先生に、書き方を教えていただき毛筆に挑戦していました。
今日は、10人しかできなかったので明日も毛筆をします。
子どもたちが頑張って書いたものは新年に玄関に飾りますので、ぜひたのしみにしていてくださいね♪