さくらんぼくらぶご案内

第1回目

6月25日(日) 10:00~11:00
めいりんこども園
【にこにこ】園舎 岡本1丁目

第2回目

8月6日(日) 10:00~11:00
めいりんこども園
【にこにこ】園舎 岡本1丁目

第3回目

9月10日(日) 10:00~11:00
めいりんこども園
【きらきら】園舎 岡本3丁目

TEL:0596-28-4094

めいりんこども園NEWS
すみれぐみ マット運動☆彡 すみれぐみ
きくぐみ フラフープであそんだよ☆ きくぐみ
ももぐみ きんぎょが にげた! ももぐみ
さくらぐみ 岡本公園へお散歩♪ さくらぐみ
すみれぐみ 岡本公園に行ってきたよ☆彡 すみれぐみ
ばらぐみ 椅子取りゲーム&運動遊び ばらぐみ
きくぐみ かたつむりをつくったよ🐌 きくぐみ
以前の投稿をみる

What we can do

めいりんこども園のおもい

園児たちの丈夫で健康なからだ作り、社会生活における良い習慣と態度、自主的な性格の育成、のびのびした表現力と創造性を伸ばす、情操豊かな人間にする、を教育目標として、伊勢市内外を問わず大切なお子様をお迎えしています。積み重ねた伝統と歴史に刷新を加え、保護者の声に真摯に耳を傾けながら、全職員が一致団結して特色ある園づくりの運営にあたっています。

MORE
FEATURE

めいりんこども園の特色

英語で話す

月1~2回、セイハ英語学院より、ネイティブスピーカーと日本人の2人の講師の先生に来ていただき、実際にやり取りをしながらの学びを体感しています。

英語で話す

右脳で学ぶ

3歳までの時期は右脳が優位に働いています。将来の思考力や創造性を高めるために、この大切な時期に右脳を育て、まず良い記憶力を育てていきます。

右脳で学ぶ

小学生との交流

スムーズに小学校生活をスタートさせること、小学校に対して興味・関心を持たせることを目的とし、隣接する伊勢市立明倫小学校との連携を図っています

小学生との交流

子育て支援

未入園のお子様をお持ちの保護者の方にめいりんこども園を開放をする「さくらんぼくらぶ」と「プチさくらんぼ」を行っています。また、保護者同士で子育てについての交流も深めていただけます。

子育て支援
特色をもっと見る
MEIRINKODOMOEN
TRY

めいりんこども園の取り組み

いせスイミング

いせスイミング

神経系統を引き出す運動

神経系統を
引き出す運動

サッカー教室

サッカー教室

絵画教室

絵画教室

和をまなぶ日本文化の伝承

和をまなぶ
日本文化の伝承

文字のおけいこ教室

文字の
おけいこ教室

ADMISSION

入園案内

保護者様専用

こちらのページから保護者様専用書類・ギャラリー・にこきらチャンネルがご覧になれます。

ページトップ